西淀川子どもセンター15周年シンポジウム in 西淀川区民ホール

【西淀川子どもセンターさん15周年シンポジウム】
さきほど西淀川区役所の絵本展ミーティングでもご案内させていただきましたが
西淀川子どもセンターさんが区民ホールで
シンポジウムをされます。
わたしたちも西淀川こどもネットとして
お手伝い予定です。
ぜひお越しください。
今秋、西淀川子どもセンターは設立15周年を迎えます。
15年間の子どもセンターの取組と子ども支援をめぐる状況を振り返って、みなさまとともに、今後のあり方を考える機会としたいと思います。
日時:
2022年10月8日(土) 13:30開始〜16:00終了予定
会場:
西淀川マルモット区民ホール
(大阪市西淀川区御幣島3-13-3、JR「御幣島」駅より徒歩10分)
ゲストスピーカー:
湯浅誠氏
(認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 理事長)
内容:
湯浅氏による講演
西淀川子どもセンター15年の取組み
パネルディスカッション
・進行:
藤江徹(あおぞら財団事務局長・西淀川子どもセンター理事)
・パネラー:
湯浅誠氏
横内雄一郎(西淀川区役所こども福祉担当課長)
西川奈央人(西淀川子どもセンター代表理事)
共催:西淀川こどもネット
後援:西淀川区役所
参加費は無料です。
(大阪府共同募金会さまの助成を受けて実施します)
お申込みは、こちらのフォームより入力・送信をお願いいたします。


お電話での申込やお問合せも可能ですが、スタッフが不在の時間が多く、ご迷惑をおかけするかと思います。
FAX・メールでのお問合せは、お返事にお時間をいただきます。
スタッフ不足のためいろいろとご迷惑をおかけしますが、ご理解いただければ幸いです。
みなさまのご参加をお待ちしております!
#こどもお笑い道場
#こどもお笑い食堂
#こどもお笑い浪曲
#カフェドこどもお笑い道場
#フリースクールこころラボ
#こころラボ図書館計画
#こどもお笑いコンテスト
#塚本お笑いコンテスト
#なにわお笑いコンテスト
#西淀川演芸大賞
#人間研究所こころラボ
#こころラボ
#横っちょ座
#塚本コメディアワー
#横山チョップ
#こども食堂
#フードバンク
#ドリップコーヒー
#お笑い
#漫才
#芸人
#塚本
#西淀川区
#西淀川お笑いの街化計画

こころラボオフィシャルサイト

2024年8月株式会社チョップスタイルを設立いたしました。 2013年設立の人間研究所こころラボは引き続き ボランティア団体として運営しております。 ホームページをリニューアル予定です。 (公財)関西カウンセリングセンターにて 資格取得したカウンセラーと臨床心理士が 西淀川区地域に根ざした事業で、 ボランティアカウンセリングだけでなく 新しい業態の開発を試みています。